2011年 04月02日 19:57 (土)
今日部屋のPCが変わったんですよね~♪
で、同時にXbox360を部屋に置きました~
うれしい^^
さてさて。
エボⅩが完成したのでほかもこの調子でいきますよ~?
では350Zを進めようと思います。

以前デカールが終了したことは伝えたはずなんで…
トップコート吹きました~

細部の塗装を行いました。
ちょっとミスっちゃいました…(涙)
やはりアニメ見ながらの制作はだめですね~^^;

そしてこれらのパーツをつけていきます。

まずは内側のパーツから。

そして外側からのパーツを。
そして乾燥させます。
シャーシ、内装はすでに完成しているので…

合体させました。

そして、残りのパーツ、マフラーとエンブレンムのイントレットマークを取り付けて…
完成です!
後日ギャラリーを更新します~^^
で、同時にXbox360を部屋に置きました~
うれしい^^
さてさて。
エボⅩが完成したのでほかもこの調子でいきますよ~?
では350Zを進めようと思います。

以前デカールが終了したことは伝えたはずなんで…
トップコート吹きました~

細部の塗装を行いました。
ちょっとミスっちゃいました…(涙)
やはりアニメ見ながらの制作はだめですね~^^;

そしてこれらのパーツをつけていきます。

まずは内側のパーツから。

そして外側からのパーツを。
そして乾燥させます。
シャーシ、内装はすでに完成しているので…

合体させました。

そして、残りのパーツ、マフラーとエンブレンムのイントレットマークを取り付けて…
完成です!
後日ギャラリーを更新します~^^
スポンサーサイト
2011年 03月23日 18:19 (水)
2011年 03月19日 17:22 (土)
おまたせしました。
そういえば更新してませんでした・・・^^;

はい・・・単独の写真を撮るのを忘れていました・・・orz
なので、Twitter用に撮った写真で・・・(汗)
ボディはH1に少量のH4を混ぜました。
で、水色になりましたー
製作スタート当時から予定してたんですが・・・
痛車にします!!
あえて黙ってました(笑)
なので、書庫覧にも題にも書いてませんでしたが・・・
今回から書くことにします。
俺妹仕様です。
なのでソアラと同時進行しています。
デカールについては・・・・
じゃないと、デカールが半端になったりしそうなんでね・・・

1日目・・・

2日目・・・

3日目・・・(なう)
ちょっとハイペースでやりすぎたかな~と思いつつ(汗)
まだデカールがあるんですが・・・
それをどのように貼っていこうか未だ考えていません。
なんだかココから時間がかかりそうですww
そういえば更新してませんでした・・・^^;

はい・・・単独の写真を撮るのを忘れていました・・・orz
なので、Twitter用に撮った写真で・・・(汗)
ボディはH1に少量のH4を混ぜました。
で、水色になりましたー
製作スタート当時から予定してたんですが・・・
痛車にします!!
あえて黙ってました(笑)
なので、書庫覧にも題にも書いてませんでしたが・・・
今回から書くことにします。
俺妹仕様です。
なのでソアラと同時進行しています。
デカールについては・・・・
じゃないと、デカールが半端になったりしそうなんでね・・・

1日目・・・

2日目・・・

3日目・・・(なう)
ちょっとハイペースでやりすぎたかな~と思いつつ(汗)
まだデカールがあるんですが・・・
それをどのように貼っていこうか未だ考えていません。
なんだかココから時間がかかりそうですww
2011年 03月09日 17:53 (水)
珍しく2日連続の投稿でしょうか??
進みました~^^
ボチボチ一台完成させたいな~なんて・・・・・
先日、デカールをスキャンしようと思ったら・・・
プリンターが使えない状態で・・・・・・
自分は操作方法分からないんでね^^;
父が「また今度準備しとくよ~」と言ってましたが・・・
いつできるだろう・・・?おかげでなかなか進みません~(涙)
とりあえず、この間に、進めるものは進め、時間を効率よく利用しようと思ったんですが・・・
雨ばっか(涙)
こういうときにかぎって、塗装物ものが・・・
なんで、最近少々進みが悪いのです(滝汗)
さてさて。
先日350Zの内装を塗装しましたが・・・
今度はさらに仕上げて生きます^^

各部の塗装をしていきます。
参考資料として、ポルシェ911ターボ(997)の画像を見ながら塗装してみました(笑)
いや~350Zでベージュって珍しいんじゃないかと^^;
説明書にはブラックとバーントオレンジが書いてあったので・・・・・・
もしかして無い??
改造の域ですね~

ある程度、組み立てます。
そういえば、ハンドル部分にインレットマークを使用しました。
初めてではなく久しぶりでしたが・・・
上手く行きました^^


そして完成~
こうやって見ると雑ですが・・・
遠くから見ていただきたい・・・(笑)
一応細かく・・・と言っても、つや消しブラックとシルバーのみですが・・・
塗り分けしてみたのでそこそこリアルに見えます。
見えるだけですが・・・
ボチボチ30ソアラのシャーシを組み立ててみようかな~?
進みました~^^
ボチボチ一台完成させたいな~なんて・・・・・
先日、デカールをスキャンしようと思ったら・・・
プリンターが使えない状態で・・・・・・
自分は操作方法分からないんでね^^;
父が「また今度準備しとくよ~」と言ってましたが・・・
いつできるだろう・・・?おかげでなかなか進みません~(涙)
とりあえず、この間に、進めるものは進め、時間を効率よく利用しようと思ったんですが・・・
雨ばっか(涙)
こういうときにかぎって、塗装物ものが・・・
なんで、最近少々進みが悪いのです(滝汗)
さてさて。
先日350Zの内装を塗装しましたが・・・
今度はさらに仕上げて生きます^^

各部の塗装をしていきます。
参考資料として、ポルシェ911ターボ(997)の画像を見ながら塗装してみました(笑)
いや~350Zでベージュって珍しいんじゃないかと^^;
説明書にはブラックとバーントオレンジが書いてあったので・・・・・・
もしかして無い??
改造の域ですね~

ある程度、組み立てます。
そういえば、ハンドル部分にインレットマークを使用しました。
初めてではなく久しぶりでしたが・・・
上手く行きました^^


そして完成~
こうやって見ると雑ですが・・・
遠くから見ていただきたい・・・(笑)
一応細かく・・・と言っても、つや消しブラックとシルバーのみですが・・・
塗り分けしてみたのでそこそこリアルに見えます。
見えるだけですが・・・
ボチボチ30ソアラのシャーシを組み立ててみようかな~?
2011年 03月06日 14:52 (日)