2015年 11月10日 23:02 (火)




キット:フジミ_フェラーリF430スクーデリア
制作期間:365日
制作:66台目
制作記:http://toshilamborghinifan.blog133.fc2.com/blog-category-63.html





改造個所
・車高
・タイヤ/ホイール
・一部ダクト開放



前から欲しかった430Sをようやく作ることが出来ました。
純正を生かした上品仕様を目指しました。
良くも悪くもフジミらしいキットでしたね^^;
まず第1。
正式名称は430スクーデリアです。
しかしキットはF430スクーデリアと、ニワカがよく間違える表記になっています。
コレじゃダメでしょう?
ちゃんとして欲しい物です。




キットはとても噛み合いも良く、バリやヒケも少ない印象でした。
若干気になったところと言えば、フロントバンパーサイドダクト程度でしょうか。
後はフジミ毎度の『車幅が細い』、『車高が若干高過ぎる』と言った程度ですね。
後はデカールが非常にボロイ。ストライプなんて発色は良いのですが、接着力は全然ダメです。
今回は改造と言うよりもカラーリングに拘った作品です。
内装カラーも幾つか資料を参考に最終的には自分でコーデしました




気になるところがありつつも、結果的には形になり十分満足しています♪
手を付けるとさっくり進みましたが、放置期間が長すぎて時間がかかってしまいました^^;
スポンサーサイト
2015年 10月05日 10:19 (月)




キット:タミヤ/レクサス・LF-A
制作期間:158
制作:レストア
制作記:http://toshilamborghinifan.blog133.fc2.com/blog-category-12.html






改造個所
・ローダウン
・タイヤ/ホイール/ロングナット
・フロントバンパー
・可変ウィング角度
・マフラーカッター
・ヘッド/テールライト





以前作っていた物がだいぶ埃も被って…その誇りが取れないし…
古くて質も悪いし…
LF-Aのシャコタン作りたくなったのがきっかけ^^;
そしてシャコタンついでに改造に踏み出しつつネタも入れた次第です。
イマドキのスピンドルグリル化(笑)
人口少ない車でシャコタンは気分が良い物ですw
6連マフラーが作りたくなってやってみた結果^^;
ボディ同色のディフューザーが個人的にツボ。
内装も赤/ブラウンからホワイト/ブラックへ。


2015年 10月04日 20:47 (日)


キット:フジミ/インチアップディスク28/アウディ・90
制作期間:60日
制作:78台目
制作記:



改造個所
・ローダウン
・タイヤ/ホイール
・マフラーカッター



実は前から作りたかった1台^^;
シンプルに作ってみました。
あまりのサックリ具合が原因でデカールを貼り忘れましたが^^;
気が向いたらまた貼りますw
たまにはサックリ模型も良い物ですw
ボディはかーり歪んでいましたが、ガラスで強制した感じです。
良くも悪くもフジミらしいキットでしたw
内装も飾らずシンプルに。
ホイールはおそらく17インチ。
無理矢理リムツラにw





良い気晴らしになりました♪
2015年 07月14日 23:30 (火)











キット:アオシマ/トヨタ・86/エンジン付きキット
制作期間:103日
制作:70台目






エクステリア
・フロントバンパー
・フロントアンダースポイラー
・サイドスポイラー
・サイドアンダースポイラー
・リアバンパー
・リアアンダースポイラー
・フロントフェンダー
・フロントフェンダーガーニッシュ
・リアフェンダー
・リアクォーターパネル
・ボンネット
・トランク
・可変ウィング
・ドアミラー
・ドアノブスムージング
・シザードア
・脱着式ルーフ
・ワンオフヘッドライト
・INTECテールライト
計19点
シャーシ・エンジン回り
・TOM'sスーパーチャージャー
・インタークーラー
・エアインテーク
・エアフィルター
・タワーバー
・クスコメンーブレース
・マフラー
・リアディフューザー
・車高調
・21インチタイヤ/ホイール
・ディスク/ブレーキ
計11点
インテリア
・シートカバー
・セカンドシート折りたたみ
・フロア形状(修正)
・アルミ調フロアパネル
・フットレス
・インパネラッピング(3点)
・スピーカー大(2点)
・スピーカー中(3点)
・ツィーター(4点)
・サブウーファー(3点)
・アンプ
・モニター大(3点)
・モニター小(3点)
・モニター付サンバイザー
・キーホルダー
・電源
・ノートパソコン
・パソコン大
・タオル(2点)
・Tシャツ
・CD(4点)
計42点
総計72点





[広告] VPS


2015年 03月06日 22:00 (金)




キット:アオシマ/1:24/トヨタ・アルファード・ファブレス
制作期間:約104日
制作:49台目
レストア期間:9日
制作記:






☆修正点
・フロントバンパー(HV化)
・ヘッドライト(HV化)
・テールライト(HV化)
・テールガーニッシュ(HV化)
・コンソールボックス(HV化)
・各種HV純正エンブレム
・7人乗りリラックスモード仕様
☆改造点
・フロントスポイラー(KENSTYLE)
・サイドスポイラー(KENSTYLE)
・リアスポイラー(KENSTYLE)
・フロントグリル(KENSTYLE)
・ボンネットスポイラー(FABULOUS)
・インテリアパネル(HV前期)
・ヘッドライト(純正ベースワンオフ)
・テールライト(純正ベースワンオフ)
・各種KENSTYLEエンブレム
☆その他
・ドア開閉化(フロントガルウィング/リアスライド)
・LED電装
∟フロント6球(ロービーム/ハイビーム・ポジション/フォグ)
∟リア2球(テール・ブレーキ・リフレクター)
・タイヤ/ホイール(レオンハルト・ビューゲル20’)
☆レストア個所
・ボディ再塗装







せっかく実車塗料で塗装した一台でしたが、塗料が足りず全部塗れておれず、塗っていてもムラムラでとても見せれるようなスタイルじゃなくだいぶ写真で誤魔化している現状でした。
それなのでボディ再塗装。
最初はまたガンメタにしようかなぁとも思っていたのですが、ガンメタアルファードは作例があるので辞めました。
そこですこしメタルブルーを足してみて塗装してみたところ中々面白い色になりました。
結構気に入っています♪





ドアは閉まりませんが、レストア前よりも断然気に入っています♪